最新のお知らせ
2022年11月29日 :
いよいよ年の瀬ですね
お久しぶりです。
静岡市でしつけ訓練をしているドッグスクールサカモトです
とっても久しぶりBlogの投稿になってしまいました
寒くなってきたのでホットカーペットを出すついでにクリスマスツリーを飾りつけしました♪
ノーフォークテリアのでらちゃんは9歳になり後ろの方で地味にフレームインしてますw
ラブラドールのさくくんは3歳です
ふたりとも穏やかに過ごしています(じつは寝てばかり)
愛犬と仲良くクリスマスを楽しみたいです
2022年2月1日 :
節目
お知らせです。
静岡市で訓練しつけをしているドッグスクールサカモトは本日2月1日に≪30周年≫を迎えました
始めて訓練をした生徒さんは
ゴールデンレトリバーの[ドゥース]
ビーグルの[ちゃー坊]
ゴールデンレトリバーの[ビクトリー]
この3頭から私の訓練士人生が始まりました

30周年を記念して記念品も作りました
感謝の気持ちを込めて関係者の方々にお配りさせていただきたいと思っています
ロゴの印刷が控えめになってしまいました(笑)が、書き心地は使いやすいと好評をいただけています
2021年11月21日 :
久しぶりで緊張
静岡市で訓練しつけをしているドッグスクールサカモトです
とっても久しぶりの投稿になります!
久しぶりにJKC(ジャパンケネルクラブ)の訓練試験を受けてきました。
昨年の夏に連絡をいただいて「今日連れてきました」
という飼い主さん
2ヶ月のラブラドール「ももこちゃん」
初めて犬を飼うとの事ですぐ依頼がありました。
パピーレッスンを経て本格的にトレーニングをしていただいて、集大成として訓練試験の提案をしたら「お願いします」
とのこと
本来は飼い主さんに指導手としてやっていただきたかったですが、私が訓練試験をやることになりました
練習では、いまいち乗りきれなかったももちゃんですが、本番はなんと集中していい動きをみせてくれました♪
とはいえ、私自身も久しぶりの訓練試験だったので、終わった時には口がカラカラになっていて、緊張しちゃいました
ももちゃん、楽しい時間をありがとう!
2021年3月20日 :
パピーレッスン
静岡市で躾・訓練をしているドッグスクールサカモトです
今日は20年来のお客様がコーギーを迎えたとの事でパピーレッスンに行ってきました。
ウェルシュコーギーカーディガン
この子で4頭目になります。
3ヶ月でチャカチャカしてるのかと思いましたが、パピーとは思えない落ち着きかありました
オーナーさんの経験から「散歩で引っ張らせたくない」とのご希望がありましたので
アイコンタクトと散歩での臭い嗅ぎをさせないをお話させてもらいました
これから楽しく犬と暮らしていくお手伝いをさせてもらえて嬉しく思います!
2021年2月26日 :
左武朗(さぶろう)
静岡市でしつけ訓練をしているドッグスクールサカモトです。
今日は柴犬・左武(さぶろう)くんのお話です。
犬を飼うのが初めてのオーナーさま
小学5年生のお兄ちゃんがメインで育てています。
生後2ヶ月のパピーレッスンから伺わせていただいていて
男の子だけあって元気いっぱい、甘味噛みいっぱい。
オーナーさん家族はは傷だらけ(>_<)でした
柴犬は割りとキレるスイッチがあったりしまして、左武くんも首輪にショックがかかると本気になることが一度だけありました。
なので、散歩はハーネスで行ってもらっていましたが、かなり引っ張る散歩になってしまうので
訓練スタートして、ボール遊びなどで楽しくレッスンして、信頼関係も築けてきたのでハーネスから首輪の訓練にシフトしました。
ここで改めて信頼関係というものがいかに大事か実感したのですが、左武くんは抵抗することなく素直に受け入れてくれました。
今後の左武くんの成長が楽しみです。